忍者ブログ
なけなしの小遣いをはたいて一口馬主で何とか儲けようと企む恐ろしい日記
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63
杉本清氏の対談、ゲストは安田隆行調教師。
フィフティーワナーのことを二言三言、…マジ泣きした。

引退してもまだなお記憶に残るこの馬は(何かを得られるわけではないけれど)幸せな馬だと思います。
PR
○ニードルポイント
 観月橋S(25日京都 ダート1800m)は回避。
 錦秋S(11月1日東京 ダート1600m)に横山典騎手で出走予定。

 回避したかぁ…結果的にはいいほうに出ることを期待します。
 あとはプラテアードが勝ってくれればいいのですが。

○アースグラヴィティ
 3歳500万下(25日東京 芝1800m)に吉田豊騎手で出走確定。

 1週待ったことで馬の状態も上がったようです。
 相手関係的にもそれほどではなさそうなので(クリールトルネードとシングンリターンズは強そうですが)
 なんとか上位争いをして欲しいところです。

○カルカソンヌ
 調整中。

 前走は異常なスローで持ち味を消されてしまったので度外視できると思うのですが
 この馬に合った条件ってなかなか無いのが実情です。
 東京2000mは当分先だし、東京2400mとか使うのでしょうか。

○ピットスポルム
○ラフェクレール
 調整中。

 両馬ともちょっとスローダウン。正直な心境としては何とかゲートだけでも突破して欲しいのです。
 今年の2歳馬は出資頭数の割りに順調に行く馬が少なくて、例年以上にトラブってる感じがします。
 今本州にいる5頭はなんとか頑張って欲しい。特に近郊牧場の2頭は早くトレセンに来れますように。
○ニードルポイント
 秋嶺S(17日東京 ダート1600m)は除外。

 今回は無事じゃなく除外されてしまいました。相手関係も楽そうだっただけに無念。
 起きてしまった事はしょうがないので次に期待しましょう。
 できれば調子のいいうちに出て欲しい…京都1800mのほうが向いてそうなのでこちらを選んで下さい!

○アースグラヴィティ
 3歳500万下(25日東京 芝1800m)に出走予定。

 中3ヶ月で出れないってどういうことやねんと思って馬柱を見たら、確かにこれでは出れませんでした。
 ちょっと異常というか、2場開催だからしょうがないと思うべきか…
 来週から福島が開催されるので多少緩和されるでしょうし、次こそは。

○カルカソンヌ
 鳴滝特別(17日京都 芝2200m)に福永騎手で出走確定。

 頭数も手ごろになったと思ったら、強そうな相手はまったく回避しませんでした(笑)
 せめてジャミールかトップカミングのどちらかは菊花賞に賭けて欲しかったんですが
 (まさか連闘で挑むとかそんなことはないですよね?)。
 せめてテンシノマズルとホッコービクトリーがやり合って速い流れになることを祈ります。

○ピットスポルム
○ラフェクレール
 ゲート練習。

 ピットスポルムはここにきてゲート難の問題が、、、頭が痛い。
 ゲートが駄目な馬は本当に梃子摺りますから。何とか来週には克服して欲しいものです。
○ニードルポイント
 藤森S(11日京都 ダート1400m)は除外。
 秋嶺S(17日東京 ダート1600m)に横山典騎手で出走予定。

 無事に除外されました。騎手の手配もすでに決まっていい状態で臨めそうです。

○アースグラヴィティ
 3歳500万下(18日東京 芝1600m)に出走予定。

 比較的順調で楽しみ楽しみ。

※追記
○カルカソンヌ
 鳴滝特別(17日京都 芝2200m)に福永騎手で出走予定。

 疲れているという話がありましたが、すぐに続戦できるようなので状態は悪くなさそうです。
 一叩きしたこのレースでどれだけやれるか、条件もあっていると思うだけに注目です。
 近況報告には何もなかったけど、出走予定見たら福永騎手になってました…
 愛馬に騎乗するのは久しぶり、というかピノグリージョ以来記憶にない。
 好きな騎手の一人でもあるので頑張って欲しい。

○ピットスポルム
○ラフェクレール
 調整中。

 状態面から見るに、ピットスポルムのほうがスムーズに行きそうですね。
 まずはゲート試験をすんなり突破してくれれば。


本日申込結果通知が来まして、抽選にはなっていませんでしたが無事出資が確定しました。
これで気持ち的にはようやく出資馬と相成りました(なので左のnetkeibaリンクも追加してみました)。
それではご一緒の方々、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
いやぁ、Sea The Stars強かったっすなぁ。
結果を知ってからレースを見ましたが、道中包まれてどうなるかと思いました。
結果的にはスポッと内が空いた訳ですが、直線の伸び脚は抜けてましたね。
母のUrban Seaは私が競馬を始めたちょうどその頃の馬で思い入れが深く、兄のGalileoも応援してました。
でもGalileoが2年に1度現れる強い馬だとしたら、Sea The Starsは歴史上の名馬に並んだ感じがします。
ミルリーフやニジンスキー、ダンブレと一緒に並べても遜色ありませんね。

ブリーダーズカップクラシック制覇で締めくくった後はすっと引退して血を繋いで欲しいところです。
数年後、仔が募集されたら嬉しいなぁ…
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Powered by 一口馬主DB



netkeiba.comへのリンク
5歳以上
キャロット
ソルドラード
モントライゼ
エスペラント
キラーアビリティ
ゴールドシーン
ハリケーンリッジ
ディバイングレース
ラレーヌデリス
サーマルソアリング
パンデアスカル
ロード
ロードブライト
ロードオルデン
ロードヴァレンチ
ロードフォンス
アルジーヌ
ロードアヴニール
東サラ
ルージュアズライト
レッドシュヴェルト
レッドルヴァンシュ
レッドラグラス
レッドダンルース

4歳
キャロット
ファーヴェント
マルチャレアル
バレルターン
ロード
ロードマイライフ
ロードオールライト
ロードヴェスパー
ロードクロンヌ
東サラ
レッドセニョール
ルージュラメンテ

3歳
キャロット
キアラメンテ
グランカッサ
ヴィジブルライト
イマージョン
セレジェイラ
ヴァイスクレー
ヴィンセンシオ
東サラ
ルージュカリーナ
ルージュヴィオーラ
レッドヴァリアート
ロード
ロードマジカル
ラブリーリディア
マジックローズ
ロードアルディート
ロードソルスティス
ロードフロリゼル
レーヌマロン
ロードバルセロナ

2歳
キャロット
フォワードシャッセ
ボニープリンス
トロフィーポーズ
ザーフィル
パナテナイア
ローベルクランツ
レディデラウェアの23
ロード
リフルフォース
ロードラヴォール
ロードフィレール
ソールスローザ
ロードトライデント
東サラ
ルージュフィーリア
ルージュダリア
サンデー
フォルナカリア



最新コメント
[09/20 Y.M]
[09/14 スナフキン]
[09/25 Y.M]
[09/16 スナフキン]
[09/17 Y.M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Y.M
性別:
男性
自己紹介:
愛馬がご一緒の方もそうでない方もコメント頂けたら幸いです。
バーコード
ブログ内検索
Copyright © しがないシステム屋の一口馬主日記 All Rights Reserved>
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]