忍者ブログ
なけなしの小遣いをはたいて一口馬主で何とか儲けようと企む恐ろしい日記
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
○ニードルポイント
 富嶽賞(6月1日東京 ダート1600m) 3着

 着順だけ見れば『惜しい』ですが、内容からすると『良くやった』だと思います。
 まず状態面が今一つでしたし、何より勝ち馬が化け物でしたから。
 今日の面子・状態だったら何回やっても3着以上は無理だったでしょう。
 これで500万下から出直しになるわけですが、これだけ入着して賞金を銜えてくる孝行馬は早々出会えません。

○おまけ
 馬券は全くかすらなかったダービーですが(馬下手なんだから枠連にしておけば良かった(笑))
 マゼランというダービー候補が出ることすらかなわなかったレース、より思いが強くなりました。
 今までは『勝ち負けにならないのなら出る価値なし』と思っていました(インテレットはまさにそう)
 が、やはり出られるものなら出たい。それぐらいの圧力がダービーにはありました。
 今後はまずはダービーに出られそうな雰囲気のある馬に1頭でも多く出資したいと思っています。
 そう思っていても出ることは難しいのが現実な訳ですが。

 来年はロッソ、カルカソンヌがこの夢の舞台に立っていられることを願って止みません。
PR
○ニードルポイント
 富嶽賞(6月1日東京 ダート1600m)に横山典騎手で出走予定。

 正直言って、相手が強いぜよ…
 クロフネ産駒史上最強馬のフラムドパシオンに勝てる気がしない…例え2年2ヶ月ぶりと言っても。
 ここで勝てればベストだったんだけど難しいかな。
 せめて脚抜きのいい馬場になってくれれば。
  
○シーニックループ
 3歳未勝利(6月15日東京 ダート1400mもしくは1600m)を予定。

 あと二歩ぐらいなんだよなぁ。上手く面子がばらければ楽な面子にあっさりって気もします。
 ただこれだけ連続して走れるくらい体質がしっかりした馬だとは嬉しい誤算です。 
 
○フルスペック
 3歳未勝利(6月7日中京 芝1200m)に北村友騎手で出走予定。

 あまりテンションが上がってこないです…未出走のコンヴィヴィオに煽られてるようじゃ。
 まあ鼻出血明けなので無事に回って来れれば。

○イラクリオン
 ゲート練習。

 やっぱり体質はまだ強くないようですが、しっかり食べてるということなので心配ないでしょう。
 牝馬はこういうところが難しいですが、この馬は大丈夫なようです。

○ロッソネロ

 こちらの読みより早く、無事入厩しました。
 競走馬の体ではないと言われてますが(笑)やや早めの移動でしょうからね。これからです。
 まずはゲート試験から。 
セレクトセール2008上場馬が決定しましたよっと。
JRHA

当歳はまあどうでも良くて、1歳で何が上場されるのか(=何が残るのか)が注目だったんですが
が…


19 プレジャートレイルの2007 牡 芦 2007/3/31 クロフネ プレジャートレイル 安平町 ノーザンファーム


おーい、貴重なクロフネ産駒売らないでくれよーorz 今年のクロフネ牡は本当に期待できません。
頼むからブラックシェルの弟を(略
○フィフティーワナー
 東海S(25日中京 ダート2300m) 3着

 惜しいいいいいいいいいいいいいいいいい
 正直近3走では一番いいレース振りだったのではないでしょうか。
 もう少し前なら、早めに捕らえに行っていればと思いたくもなります。
 ですがこれまで逃げ気味に行って直線で捕まるレースを繰り返していたので
 抑え目で行って捕らえられず…というのは今後を考えれば収穫は大きいと思ってます。 

 今後の注目点は一息入れてどこで始動するかですね。
 JCDを目指すなら早めに動き出して賞金を上積みしないといけませんが…
 まずはゆっくりして欲しいと思います。
  
○シーニックループ
 3歳未勝利(25日東京 ダート1400m) 4着

 まだ勝ち負けまでは少し足りません。もし良馬場なら肉薄できたのかもしれませんが。
 それでもこつこつ賞金を稼いでくれているので良しとしましょう。
 遅からず勝ちあがれると思ってるので。

○おまけ
 トールポピーがオークスを勝ちました!出資者の皆さんおめでとうございます。
 クラシックを勝つとは素直にうらやましい…
 今年はやっぱ牝馬も本格的に出資対象にしようと思います。
ついにと言うかようやくと言うか、アースグラヴィティも入厩の運びとなりました
ここまで待ったので後はスムーズにデビューしてもらいたいものです。
初戦は無理だとしても3戦ぐらいで何とか勝ちあがってくれれば…
来週入厩として、デビューまで長くて2ヶ月とすると7月終盤~8月には出られるのでは。
わかってはいましたが残された時間はそんなに多くありません。

それはそうと、どこをターゲットにするのでしょうか。
北海道シリーズの2600mがいいのでは…と思ったら函館開催に1つづつしかないので無理orz
しかも音無厩舎は北海道で走らせなかったような。
小倉の2600mは混合戦じゃないし、新潟の2000~2200mあたりで何とかって感じでしょうか。
長距離馬はやっぱ不遇の時代です。


あと直接は関係ないですが、また馬インフルエンザ感染馬がぽつぽつ出てますね。
やっぱり今年の夏も(去年ほどの規模ではないにしても)流行する確率は高そうです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
Powered by 一口馬主DB



netkeiba.comへのリンク
5歳以上
キャロット
ソルドラード
モントライゼ
エスペラント
キラーアビリティ
ゴールドシーン
ハリケーンリッジ
ディバイングレース
ラレーヌデリス
サーマルソアリング
パンデアスカル
ロード
ロードブライト
ロードオルデン
ロードヴァレンチ
ロードフォンス
アルジーヌ
ロードアヴニール
東サラ
ルージュアズライト
レッドシュヴェルト
レッドルヴァンシュ
レッドラグラス
レッドダンルース

4歳
キャロット
ファーヴェント
マルチャレアル
バレルターン
ロード
ロードマイライフ
ロードオールライト
ロードヴェスパー
ロードクロンヌ
東サラ
レッドセニョール
ルージュラメンテ

3歳
キャロット
キアラメンテ
グランカッサ
ヴィジブルライト
イマージョン
セレジェイラ
ヴァイスクレー
ヴィンセンシオ
東サラ
ルージュカリーナ
ルージュヴィオーラ
レッドヴァリアート
ロード
ロードマジカル
ラブリーリディア
マジックローズ
ロードアルディート
ロードソルスティス
ロードフロリゼル
レーヌマロン
ロードバルセロナ

2歳
キャロット
フォワードシャッセ
ボニープリンス
トロフィーポーズ
ザーフィル
パナテナイア
ローベルクランツ
ピードモント
ロード
リフルフォース
ロードラヴォール
ロードフィレール
ソールスローザ
ロードトライデント
東サラ
ルージュフィーリア
ルージュダリア
サンデー
フォルナカリア



最新コメント
[09/20 Y.M]
[09/14 スナフキン]
[09/25 Y.M]
[09/16 スナフキン]
[09/17 Y.M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Y.M
性別:
男性
自己紹介:
愛馬がご一緒の方もそうでない方もコメント頂けたら幸いです。
バーコード
ブログ内検索
Copyright © しがないシステム屋の一口馬主日記 All Rights Reserved>
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]